【パーティ紹介】レジェンド達成後のだよし【光のシーズン】
おんみょ〜ん、だよしです。
光のシーズンもランク26(レート3500以上)達成できました!👏
てことで、使ったパーティとか感想をつらつらと書いていこかなと思います。(パーティ紹介とか言いながら、ほぼ自分のメモ用w)
レジェンドまで使ったパーティはこちらの記事を見てください( ᐛ👐)
スーパーリーグ(10/13〜)

ハロウィンカップも並行して行われていたが、多分スーパーリーグしか潜ってないですw
色々使っていた記憶があるが、この3つが特に強かった(ネタに見えるけどガチ)
①オーロットが多かったし、格闘がいてもだいたい初手チャーレムの構築だったので、ノーマル統一はめちゃ刺さってました。にどげり&しっぺの引先バイウールーが本当に強いと思った。
②チルタリス+ランターンの構築が多かったので、環境読みで作ったパーティ。チルへの出し勝ちから、ランターン引きも明確に追えたので、使いやすい&パーティ勝ちしやすかったです。
③甘えるきたら負けだが、いなかったら7割くらい勝ってたと思います。それくらい強かった。
ハイパーリーグ(11/3〜)

ハイパー期間でランク26達成。
①結局、ギラ甘々強すぎ&レート爆上げした。アシレーヌのメリットはアローとかの炎と戦えて、ラグとかカメックスとかレヒレに強かった。デメリットはオーロットのタネ爆とクレセの結びが抜群なっちゃうとこでした。あと、ちょっとペラい。普通にピクシーとかニンフィアの方が安定しそうとは思った。(持ってない&育成してないw)
②龍のABA強そうと思って使用。ギラアナが強すぎるので、初手にアロキュウとかトドが来ても抗えた。でもキツいっすw
ハイパープレミア(11/10〜)

下のパーティで世界36位まで到達。レートが動かなくて、投げやり気味に初代御三家パーティで潜ったら、普通に強かったw
そのあと、満足してSヤドキングとか使ったら、しっかりレートが下がった模様。
①最初はアロキュウ水水(ラグ)でやってたが、ラスイチオーロットとかで負けることが多かったので、使ってみたかったデスカーンにしたらしっくりきた。普通に強かったので個人的におすすめパーティ。間違えて通常潜ったのに2/2で勝ったのはいい思い出。
②初代御三家パーティ。1セットしか潜ってないが、まさかの4-1。初手リザが刺さってた印象。ベイルさんが泣いてた。
エレメントカップRemix(11/17〜)

砂3倍なのに全然マッチしないから、3280までレート配りして、その後下のパーティでまたランク26へ復帰。
このカップなんですが、パウワウ、ロコン、シズクモが多すぎて、正直あんまり楽しくはなかった。
①記事でも紹介したパーティ。初手のパウワウが多かったので、初手Sナエトルのパーティを採用。というか、ほぼ「パウワウ、ロコン、シズクモ」でした。流行りすぎぃ。
②初手パウワウが多くて、それに伴って初手草(Sナゾノクサ、フシギダネ)が増えてきたので、このパーティを使用。初手草はほぼ勝ってたし、例の流行りパーティも自分の固定した立ち回りでほぼ勝ててました。初手ロコンも相手の立ち回りによっては勝てることもあったので、本当に強かった。クセ強すぎてミラーはゼロw
速成カップ(11/24〜)

なんか9月以前のポケモンも使えたので、ペラいタテトプス育成して砦草草使いましたw
どうせナイアンのことなので、最終日までこのルールだと思ったら、まさかの修正。
僕の砦草草は1セットで幕を閉じました。
砂返してください。
最後に
砦草草以降は、ポケモンSVにどハマり&砂がない&マスター弱いって感じで潜ってないです。
最終リダボも残りそうだから、このままでもいいかーとか思っちゃいましたが、正直僕は最終リダボ気にしてないし、砂も溜まってきたので、明日あたりから時間あれば潜ると思います。
気づいたら2枚目にも落ちてたしな…

現状は3586の51位ということで、とりあえず3700目指したいと思います。
キャッチカップで砂貧民なので、ほぼパーティ固定になると考えると、めちゃくちゃ厳しいとは思ってますが、やれるだけやってみようと思いますw
正直、リダボ外までぶっ飛んでる可能性のが高いと思ってますw
それでもやるのが男ってもんでしょ。(うおおおおおおおおお)
ありがとうございました。