Gymbreakers World Cup Semi – California vs Japan!
個人的感想戦をずらずらと。
対戦動画:https://www.twitch.tv/videos/1282623990
vs COOLKID4560

00:58:40〜
まずお相手目線だと、悪タイプ2枚採用で相手に「プクリン」がいるので、唯一それに耐性がある「マグカルゴ」は選出したいところ。しかも、「ソルロック」と「ヤルキモノ」以外には全て刺さっています。
技1は「メノコ」「キュウコン」「バルジ」に抜群がつけて、「ソルロック」にも耐性がない「いわおとし」が採用されそうです。(やきつくすだと、ソルロックに耐性あり)
そうなると、僕目線は「マグカルゴ」に不利対面をつくってしまうとほぼ負けなので、「ソルロック」と「ヤルキ」の2枚はほぼ確定。「ソルロック」の「いわおとし」は「カルゴ」「バルジ」「ペリ」に抜群がつけて、他にも等倍なので間違いないです。「ヤルキ」も「タチフサ」に有利だし全員「のしかかり」を等倍で打てるため、間違いなく仕事はしてくれそう。
1戦目(ヤルキ、バルジ、ソルロック)
あと1体をどうするかですが、お相手目線だと「ぺリッパー」の通りが良さそうなので、それの採用読み+幅広く仕事ができそうな「バルジ」でいくことに。
順番は初手「マグカルゴ」or「タチフサ」読み+幅広く対面が取れそうな「ヤルキ」からにしました。

試合がはじまると、お相手の初手は採用予想通りの「ぺリッパー」でした。
最初に「のし」をいれた後、もう一度「のしかかり」が溜まったところで、「ぺリッパー」からの技2。貼るかどうかめちゃくちゃ悩みましたが、ブラフの「ウェザボ」だったらアドだなと思い貼らないことに。
そしたら、しっかり「ぼうふう」を打たれてしまいました😂
今思えば、裏に「カルゴ」がいる予想をしているんだったら、ここは対面が欲しいからしっかり貼るべきでした。プレミです。
そのあと、どうせ「カルゴ」の起点になるならと、シールドを通りの良い「ソルロック」に残す作戦で「バルジ」から投げましたが、結果は負け。
ただ、相手の裏は「カルゴ」「ヤルキ」という情報は手に入れました。
2戦目(ヤルキ、メノコ、ソルロック)
1戦目の結果から、相手は同じく引き先に「ヤルキ」を採用するだろうと思ったので、「バルジ」を「メノコ」に変更。
初手は同じく「ヤルキ」vs「ペリ」対面。
ここはやはり対面が大事なので、同じく「ぼうふう」読みでしっかりシールドを貼ることに。
→ちゃんと「ぼうふう」でアドは取られるも対面をゲット。
その後、相手の「ヤルキ」に「メノコ」、「カルゴ」に「ソルロック」という有利対面で進めれて勝ち。
3戦目(バルジ、ヤルキ、ソルロック)
2戦連続でお相手が同じPT+相手目線「ペリ」「ヤルキ」対面はそんなに嫌じゃないから、相手はまた「ぺリッパー」初手でくるだろうという読みで、次は「バルジ」を初手で裏に「ヤルキ」「ソルロック」でいくことに。
そしたら予想通りの対面に。
相手は「ヤルキ」に即引きしてきたため、裏はほぼ間違いなく「カルゴ」で同じPTだろうと予想できました。
それなら、(バルジ、メノコ、ソルロック)でいけばと思うかもですが、そうするともし初手に「カルゴ」がきちゃうとまずいので、それにはしませんでした。
この時点で僕は「ソルロック」にシールドを集めれば勝てるだろうと確信しました←
「ペリ」は「ヤルキ」「ソルロック」でも見れるので、ある程度「バルジ」で突っ込み、良い感じのとこで「ヤルキ」投げしました。
「バルジ」も「ヤルキ」も捨て気味で動いて、相手のラスイチは予想通りの「マグカルゴ」!
最後は「ソルロック」に任せて勝利!
結果:初戦を落とすも、2-1で勝利
vs SILENTRAVEN3891
01:57:40〜

まずお相手の「Aライチュウ」の通りが良いので間違いなく採用されそうです。自分は「Aキュウコン」「キュウコン」「ギャラ」に抜群がつけて、他にも等倍の「ソルロック」を採用したいところ。
1戦目(バルジ、ヤルキ、ソルロック)
相手にゴーストタイプがおらず、タチフサがいるので、いったん引き先に「ヤルキ」を採用。初戦は「Aキュウコン」以外に仕事でき、「Aライチュウ」に抜群がつける「バルジ」を採用。相手の初手が「Aキュウコン」の場合、「ヤルキ」に即引きして「ソルロック」で見る作戦です。
試合が始まると、相手の初手は「キュウコン」でした。
こちらは「ソルロック」が裏にいるので「ヤルキ」即投げでもよかったですが、「オバヒ」打ち逃げで相手から動いてくる可能性もあったので、いったん突っ張ることに。
そしたら予想通り、「オバヒ」から相手は「ヤルキ」を投げてきました。
こちらも「ヤルキ」投げで、倒したあと「キュウコン」がカムバック。
なんやかんやあって、ラスイチは予想通り「Aライチュウ」でした。
「のし」が「Aライチュウ」に1発入ったのが大きかった気がします。
最後は「ソルロック」の岩で「Aライチュウ」を倒し、「オバヒ」も耐えて勝ち!
2戦目(ヤルキ、メノコ、ソルロック)
今回のお相手も引き先で「ヤルキ」を使ってくるのがわかったので、次は「メノコ」を採用。ラスイチエースはもちろん「ソルロック」で、初手はどのポケモンにも仕事しそうな「ヤルキ」を採用。
試合がはじまると、お相手の初手は「タチフサグマ」で出し勝ち!
引き先は予想通りの「ヤルキ」で、ここもしっかり「メノコ」で追って対応。
ラスイチはやはり「Aライチュウ」で「ソルロック」で対応して勝ち!
この試合は有利対面&有利対面で、しっかり勝利できました。
3戦目(割愛)
なぜか動画が切れてたので割愛😇
たしか、「ギャラドス」使われて負けました😇
結果:2-1で勝利
まとめ
なんとか2人とも勝ち越せてよかったです!
初戦おとした後の2連勝は気持ちよかったですね。
ただ、勝ててるってことは3-0もできたはずなので、もっと精進します。
目指せみっちーさん!
ありがとうございました。