【GBL】リトルジャングルカップ考察&パーティ紹介【シーズン9】

おんみょ〜ん、だよしです。

今回は「GOバトルリーグ」シーズン9で初開催される「リトルジャングルカップ」について考察していこうと思います。個人的見解とかも多いのでご了承ください。少しでも参考になれば幸いです!

リトルジャングルカップとは?

・500CP以下のポケモンしか参加できません。
・進化ができないポケモンも参加できます。
・ノーマル、くさ、でんき、どく、じめん、ひこう、むし、あくタイプのポケモンが参加できます。
・「ツボツボ」と「ドーブル」は参加できません。

公式より参照:https://pokemongolive.com/post/gobattleleague-season9/?hl=ja

簡単にいうと ノーマル、くさ、でんき、どく、じめん、ひこう、むし、あくタイプを含んだCP500以下のポケモンだけが参加可能なリトルカップですね。

複合タイプも参加できますので、単タイプじゃなくてもOKです。

例)むし単タイプのチョボマキ、むし・どくタイプのスコルピ、どちらも参加可能です。

また、今回は今までと違って進化ポケモンも参加可能となっています!

期間:2021年9月28日(火)朝5時 ~10月12日(火)朝5時

海外評価

海外考察サイトでは、すでにリトルジャングルカップで使用できるポケモンの強さランキングが掲載されていましたので、200位まで載せておきます。

ポケモン技1技2技2
モンメンあまえるくさむすびタネばくだん
Gマッギョマッドショットいわなだれじしん
チルタリスりゅうのいぶきゴッドバードムーンフォース
プクリンあまえるれいとうビームじゃれつく
ラッキーはたくサイコキネシスはかいこうせん
ズルズキンカウンターイカサマグロウパンチ
エアームドエアスラッシュブレイブバードゴッドバード
スコルピどくばりアクアテールヘドロばくだん
チョボマキまとわりつくのしかかりシグナルビーム
Sスコルピ どくばりアクアテールクロスポイズン
イワークいわおとしすなじごくいわなだれ
ハガネールドラゴンテールかみくだくヘビーボンバー
ウリムーこなゆきこごえるかぜのしかかり
エルフーンあまえるくさむすびムーンフォース
Sウリムー こなゆきこごえるかぜのしかかり
モノズりゅうのいぶきのしかかりかみくだく
コアルヒーつばさでうつバブルこうせんブレイブバード
Sフォレトスむしくいミラーショットヘビーボンバー
Sエアームドエアスラッシュブレイブバードゴッドバード
ヤルキモノカウンターのしかかりかわらわり
ユキノオーこなゆきウェザーボールエナジーボール
Sウパーマッドショットのしかかりどろばくだん
Sニドラン♀どくばりのしかかりどくどくのキバ
Sスカンプーかみつくかみくだくヘドロばくだん
ウパーマッドショットのしかかりどろばくだん
ホルードマッドショットほのおのパンチじしん
Sユキノオーこなゆきウェザーボール エナジーボール
Sゴルバットつばさでうつどくどくのキバシャドーボール
カエンジシほのおのキバニトロチャージあくのはどう
Sプテラ いわおとしいわなだれだいちのちから
ゴルバットつばさでうつどくどくのキバシャドーボール
ニドラン♀どくばりのしかかりどくどくのキバ
フォレトスむしくいミラーショットじしん
グライガーつばさでうつつじぎりつばめがえし
タチフサグマカウンターつじぎりクロスチョップ
カモネギれんぞくぎりリーフブレードつばめがえし
Sハッサム バレットパンチつじぎりアイアンヘッド
ドラミドロドラゴンテールアクアテールげきりん
トロピウスエアスラッシュリーフブレードつばめがえし
Sビブラーバ りゅうのいぶきすなじごくむしのさざめき
ジヘッドりゅうのいぶきのしかかりあくのはどう
コンパンむしくいどくどくのキバシグナルビーム
ハリーセンどくばりアクアテールれいとうビーム
カイリューりゅうのいぶきドラゴンクローぼうふう
ハッサムバレットパンチつじぎりアイアンヘッド
クズモーみずでっぽうアクアテールヘドロばくだん
ドジョッチマッドショットアクアテールどろばくだん
ベロリンガしたでなめるのしかかりパワーウィップ
パチリスボルトチェンジかみなりパンチ10まんボルト
Sコンパンむしくいどくどくのキバシグナルビーム
Sニャース ひっかくのしかかりつじぎり
バルジーナバークアウトイカサマつばめがえし
ラグラージマッドショットハイドロカノンヘドロウェーブ
Sグライガーつばさでうつつじぎりつばめがえし
ペリッパーつばさでうつウェザーボールぼうふう
ドリュウズマッドショットドリルライナーいわなだれ
ドクロッグカウンターどろばくだんヘドロばくだん
ルリリあわのしかかりれいとうビーム
ピジョットかぜおこしフェザーダンスブレイブバード
スカンプーかみつくかみくだくヘドロばくだん
チコリータつるのムチのしかかりくさむすび
イシズマイうちおとすシザークロスロックブラスト
マッギョマッドショットどろばくだんほうでん
グレッグルどくづきかわらわりヘドロばくだん
スピアーどくづきシザークロスドリルライナー
Sカイリュー ドラゴンテールドラゴンクローぼうふう
コマタナれんぞくぎりつじぎりシザークロス
鋼ミノマダムむしくいアイアンヘッドむしのさざめき
Sクサイハナ はっぱカッターヘドロばくだんムーンフォース
マスクドピカチュウでんきショックフライングプレスかみなりパンチ
ブラッキーバークアウトイカサマとっておき
フワンテたたりめこごえるかぜシャドーボール
ヒノヤコマひのこニトロチャージつばめがえし
ホーホーつつくゴッドバードつばめがえし
ビークインれんぞくぎりシザークロスパワージェム
Sナゾノクサはっぱカッターヘドロばくだんタネばくだん
ユキカブリこなゆきれいとうビームふみつけ
Sスピアーどくづきシザークロスドリルライナー
ビブラーバりゅうのいぶきすなじごくむしのさざめき
ツチニンむしくいつじぎりむしのさざめき
ナマズンマッドショットどろばくだんふぶき
プテラいわおとしいわなだれだいちのちから
ププリンだましうちのしかかりワイルドボルト
プリンだましうちのしかかりチャームボイス
Sラフレシアはっぱカッターヘドロばくだんムーンフォース
ナットレイタネマシンガンパワーウィップミラーショット
イシツブテいわおとしいわなだれあなをほる
グライオンつばさでうつつじぎりつばめがえし
Sグライオンつばさでうつつじぎりつばめがえし
Sラグラージマッドショットハイドロカノンヘドロウェーブ
スボミーはっぱカッターくさむすびエナジーボール
Sニドラン♂どくばりのしかかりヘドロばくだん
ニドリーナどくばりどくどくのキバヘドロばくだん
マンタインつばさでうつバブルこうせんれいとうビーム
Sニドリーナどくばりどくどくのキバヘドロばくだん
ドンメルひのこふみつけじならし
Sウツボットはっぱカッターリーフブレードヘドロばくだん
ハブネークどくづきどくどくのキバかみくだく
Sクロバット エアスラッシュクロスポイズンシャドーボール
テッシードメタルクローアイアンヘッドラスターカノン
リザードンほのおのうずブラストバーンドラゴンクロー
シュバルゴカウンタードリルライナーメガホーン
Sリザードン ほのおのうずブラストバーンドラゴンクロー
カバルドンこおりのキバウェザーボールのしかかり
Sボーマンダドラゴンテールげきりんだいもんじ
ファイアローやきつくすブレイブバードニトロチャージ
イノムーこなゆきゆきなだれストーンエッジ
クロバットエアスラッシュクロスポイズンシャドーボール
Sドラピオンどくばりアクアテールヘドロばくだん
イーブイでんこうせっかのしかかりあなをほる
ジバコイルスパークワイルドボルトミラーショット
ベトベトンどくづきあくのはどうかみなりパンチ
Sニドリーノどくづきヘドロばくだんつのでつく
イトマルどくばりクロスポイズンつじぎり
Sエイパムひっかくつばめがえしローキック
Sフライゴンドラゴンテールドラゴンクローだいちのちから
Sデルビル ひのこかえんほうしゃかみくだく
Sメリープ でんきショックのしかかりほうでん
ニドラン♂どくばりのしかかりヘドロばくだん
イワパレスうちおとすいわなだれシザークロス
フライゴンドラゴンテールドラゴンクローだいちのちから
レディバむしくいつばめがえしぎんいろのかぜ
ヌマクローマッドショットなみのりどろばくだん
ニャースひっかくのしかかりつじぎり
アリアドスどくばりクロスポイズンとびかかる
ズバットでんこうせっかどくどくのキバヘドロばくだん
ドラピオンどくばりアクアテールヘドロばくだん
シシコひのこニトロチャージかみくだく
ニドリーノどくづきヘドロばくだんつのでつく
Sナエトル はっぱカッターのしかかりタネばくだん
ヨルノズクつばさでうつゴッドバードサイコキネシス
Sバンギラスうちおとすストーンエッジかみくだく
Sズバットでんこうせっかどくどくのキバヘドロばくだん
Sベトベトンどくづきあくのはどうかみなりパンチ
Sグラエナこおりのキバかみくだくどくどくのキバ
バルチャイエアスラッシュブレイブバードイカサマ
フワライドたたりめこごえるかぜシャドーボール
Sエテボース ひっかくつばめがえしローキック
Sジバコイルスパークワイルドボルトミラーショット
メリープでんきショックのしかかりほうでん
Sアーボ どくばりどくどくのキバヘドロばくだん
クサイハナはっぱカッターヘドロばくだんムーンフォース
ベトベターどくづきどろばくだんヘドロばくだん
Sドダイトスはっぱカッターハードプラントストーンエッジ
ナゾノクサはっぱカッターヘドロばくだんタネばくだん
ロズレイドどくづきウェザーボールくさむすび
フシギダネつるのムチタネばくだんヘドロばくだん
Sハヤシガメ はっぱカッターのしかかりエナジーボール
ガマゲロゲマッドショットだくりゅうだいちのちから
カビゴンしたでなめるのしかかりばかぢから
ハスボーみずでっぽうエナジーボールバブルこうせん
ドサイドンうちおとすがんせきほうばかぢから
レアコイルでんきショックマグネットボムほうでん
ペンドラーどくづきシザークロスメガホーン
ドクケイルねんりきヘドロばくだんむしのさざめき
Sベトベター どくづきどろばくだんヘドロばくだん
ラフレシアはっぱカッターヘドロばくだんムーンフォース
Sギャラドスりゅうのいぶきアクアテールかみくだく
コクーンむしくいおんがえしわるあがき
パッチールサイコカッターこごえるかぜがんせきふうじ
コイルでんきショックマグネットボムほうでん
タマンタあわつばめがえしれいとうビーム
ポワルンたたりめウェザーボールエナジーボール
ゴンベしたでなめるのしかかりじならし
チルットつつくれいとうビームつばめがえし
ワタッコタネマシンガンつばめがえしエナジーボール
キノココタネマシンガンくさむすびタネばくだん
ブリガロンつるのムチばかぢからエナジーボール
チラーミィあまえるアクアテール10まんボルト
ピカチュウでんきショックワイルドボルトなみのり
Sカラカラどろかけホネこんぼうじならし
アイアントむしくいシザークロスストーンエッジ
ゴビットどろかけかわらわりシャドーパンチ
サザンドラりゅうのいぶきあくのはどうりゅうのはどう
ウツボットはっぱカッターリーフブレードヘドロばくだん
Aベトベターどくづきかみくだくヘドロばくだん
Aニャースかみつくつじぎりイカサマ
Sストライクれんぞくぎりつじぎりシザークロス
ホシガリスタネマシンガンのしかかりかみくだく
モルフォンまとわりつくどくどくのキバサイコキネシス
ハリマロンつるのムチのしかかりタネばくだん
ヤミラミシャドークローイカサマパワージェム
ヤミラミシャドークローイカサマパワージェム
Sヌマクローマッドショットなみのりどろばくだん
ナエトルはっぱカッターのしかかりタネばくだん
ヨクバリスタネマシンガンのしかかりかみくだく
バクーダひのこオーバーヒートだいちのちから
アーボどくばりどくどくのキバヘドロばくだん
メノクラゲどくばりまきつくバブルこうせん
Sフシギダネ つるのムチタネばくだんヘドロばくだん
カラカラどろかけホネこんぼうじならし
ゴローンマッドショットいわなだれロックブラスト
Sイノムーこなゆきゆきなだれストーンエッジ
Sタマタマ ねんりきタネばくだんサイコキネシス
タマゲタケだましうちのしかかりくさむすび
ヘラクロスカウンターインファイトメガホーン
ボーマンダドラゴンテールげきりんだいもんじ
チョンチーあわ10まんボルトバブルこうせん
デルビルひのこかえんほうしゃかみくだく

参照:https://pvpoke-re.com/rankings/littlejungle/500/overall/

ランキングは定期的に変化したりすることもあり、現在は日本語版も用意されていますので、気になる方は上記URLを参照することをおすすめします。

だよし考察

海外考察での1位は「モンメン」でしたが、これは僕も納得です。今回のリトルジャングルカップでは「モンメン」を中心に環境がまわっていくと考えています。スーパーリーグでいうところの「マリルリ」的な存在だと思ってください。

理由は今回参加可能なポケモンの中で19番目にSCPが高いくせに「あまえる」というゴリ押し技が使える点です。HPの少ないリトルカップでのゴリ押し技(はっぱカッターなどDPSの高い技)は最強です。前回のエレメントカップでも「はっぱカッター」の使えるポケモンが評価されてたのも、こういった理由からになります。エレメントカップでSナエトル使ったら、わけわからんくらいレートあがったのはいい思い出ですw(マジで誰ともマッチしなくなりました)

ちなみに、今回参加可能なポケモンのSCPランキングについては「みんポケ」さんのSCPランキングをご参照ください。(※画像クリックで全ランキング閲覧可能)

「モンメン」のランキングが21位となっていますが、今回「ツボツボ」と「ドーブル」は参加できないので、実質19位となっています。この2体を参加不可能にしたナイアンティックは有能ですねw

続いて海外ランキング2位には「Gマッギョ」がいますが、こいつが評価されているのはタイプが優秀すぎるからになります。「Gマッギョ」に抜群をつけるタイプは、かくとう、みず、ほのお、じめんの4つがありますが、リトルジャングルカップでは、じめんタイプ以外参加不可能となっています。つまり弱点が少ない上に耐性も多いのが評価されています。ただし、この子はスーパーやハイパーでは固いイメージがありますが、リトルカップとなるとSCPが残念なことになって、めちゃ柔らかいのでご注意ください(笑)

参考までにVS「モンメン」のシュミレーションをのせておきます。

まさかの負けですw(というかモンメンが強すぎるw)

ただ、海外ランキングをご覧いただければわかりますが「Gマッギョ」はタイプ上有利なポケモンが多いのは間違いないですので、なにかしらのポケモンで対策はしておいた方が良いでしょう。CP500以下の「Gマッギョ」を持ってる人は、パーティに入れといて損はないかと思います。

だよしおすすめポケモン

海外考察のランキングや環境をもとにおすすめできそうなポケモンをあげます。あくまで個人的見解なので、ご利用は計画的に!

モンメン

技:あまえる/くさむすび・タネばくだん

理由:天敵のほのおタイプがほぼいない。全抜き性能が高いので、裏に置いてもよいでしょう。

チルタリス

技:りゅうのいぶき/ゴッドバード・ムーンフォース

理由:SCPの高いポケモンにむし・くさタイプが多く、Gマッギョ対策のポケモンに対しても強いです。

ラッキー

技:はたく/サイコキネシス・はかいこうせん

理由:SCPの化け物。かくとうタイプが少ないので、どのポケモンに対しても仕事できます。

スコルピ

技:どくばり/アクアテール・クロスポイズン(ヘドロばくだん)

理由:どくばりやクロスポイズンの強化もあり、高速で打てる技範囲が優秀。弱点もほぼないので引き先としても採用できます。モンメンに何もさせずに突破できます。

コアルヒー

技:つばさでうつ/ブレイブバード・バブルこうせん(つばめがえし)

理由:SCPも高く、ブレバはどのポケモンもほぼワンパンできます。でんきタイプが少ないのも追い風です。

ヤルキモノ

技:カウンター/のしかかり・かわらわり

理由:カウンターからのタイプ一致の高速のしかかりはリトルカップでも強いと考えられます。Gマッギョにも強い。

イワーク

技:いわおとし/すなじごく・いわなだれ

理由:SCPも高く、刺さった時はめちゃくちゃ強いと予想されます。環境にモンメン対策の毒タイプや飛行タイプ、一部炎タイプのシシコやヒノヤコマもいそうなので、そういったポケモンと対面できれば最高です。

ウリムー

技:こなゆき/のしかかり・こごえるかぜ

理由:技が非常に優秀で、氷技は通りが良さそうです。地面タイプがあるので、毒タイプにも強いのも評価できます。

Gマッギョ

技:マッドショット/いわなだれ・じしん

理由:タイプが優秀な上に技範囲も良い。

パーティ紹介

リトルジャングルカップで強そうなパーティをざっと考えてみました。ぜひご参考ください。また何か思いつたり、強いパーティが見つかったら更新していきます。

だよパその1

  • ヤルキモノ:カウンター/のしかかり・かわらわり
  • Sゴルバット:つばさでうつ/どくどくのキバ・シャドーボール
  • コアルヒー:つばさでうつ/バブルこうせん・ブレイブバード

Gマッギョ対策にヤルキモノを採用。初手モンメンやむしタイプの出し負けを裏の飛行2枚で見るギミックPTです。モンメンに対してはSゴルバットの毒キバが2重弱点で突くことができます。基本引き先はコアルヒーで、技範囲を広く持つためにバブルこうせんを採用。ブレバまで貯めてシールドか対面を奪うこともできます。

だよパその2

  • Gマッギョ:マッショ/いわなだれ・じしん
  • コアルヒー:つばさでうつ/バブルこうせん・ブレイブバード
  • モンメン:あまえる/くさむすび・タネばくだん

タイプ優秀なGマッギョを初手に置き、対面性能の高いポケモン2体を裏に採用。相手の初手にカウンター族やウパーが来てしまった時にも大丈夫なようになっています。こちらも基本引き先はコアルヒーで考えています。有利な対面を守りながら戦うムーブも強いですし、シールドを温存してモンメンのあまえるで全抜きする動きも強そうです。

だよパその3

  • チルタリス:いぶき/ゴッドバード・マジシャ
  • スコルピ:どくばり/アクテ・クロスポイズン
  • ウパー:マッショ/のしかかり・どろばくだん

引き先優秀なスコルピ+チルタリスとウパーの相性補完を考えたPTです。モンメンが少し重いですが、チルのゴッドバードを当てるか、スコルピと対面さえできれば捲ることもできると考えています。それでもキツイ場合は、初手をエアームドにするのも良さそうです。初手いわの一貫がありますが、スコルピはみず技のアクアテールを高速で打てるのが評価できます。

だよパその4

  • チョボマキ:まとわりつく/のしかかり・シグナルビーム
  • イワーク:いわおとし/すなじごく・いわなだれ
  • Gマッギョ:マッショ/いわなだれ・じしん

チョボマキとイワークを採用したちょっと尖ったPT。環境に飛行タイプが多いのは予想がつくので、それに強い2体を裏に採用しています。チョボマキはSCPも高く、のしかかりも覚えるため、どのポケモンにもある程度仕事ができそうです。初手のほのおタイプ(ほぼいないですがw)とエアームドがキツいので、裏2体で補完しているような感じです。

だよパその5

  • イワーク:いわおとし/すなじごく・いわなだれ
  • Sナゾノクサ:はっぱカッター/ヘドロばくだん・タネばくだん
  • モンメン:あまえる/くさむすび・タネばくだん

砦草草と似たようなPTになります。最初に説明したとおり、このリトルカップにおいてゴリ押し技はかなり強いです。相手の技2を打たせる前に倒したり、対面をひっくり返したりと、どんなPTにも勝ち筋がありそうです。基本的にイワークで裏のポケモンが苦手な飛行や毒、炎タイプを処理する立ち回りを意識しましょう。

だよパその6

  • モンメン:あまえる/くさむすび・タネばくだん
  • カエンジン:ほのおのキバ/ニトロチャージ・あくのはどう
  • Sスカンプー:かみつく/かみくだく・ヘドロばくだん(かえんほうしゃ)

見てわかる技1ゴリ押しパーティですが、勝率はかなり高かったです。引き先は基本Sスカンプーで、悪技の通りが良いので対面をひっくり返したりできます。ちなみにSスカンプーはのしかかり連打してくるウパーにも勝てます。カエンジンの枠はシシコでも問題ありません。

だよパその7

  • チョボマキ:まとわりつく/のしかかり・シグナルビーム
  • ウパー:マッショ/のしかかり・どろばくだん
  • ウリムー:こなゆき/のしかかり・こごえるかぜ

チョボマキとウパーの相性補完が良く、この2体だとエアームドやチルタリスがきついので、残りの枠にウリムーを採用したパーティになります。初手の炎タイプだけが少しネックではありますが、来てしまったら仕方ないと考えています。全員のしかかりを覚えるため、「のしかかりパーティ」と呼んでいます(笑)

まとめ

たくさんのポケモンが参加可能で、今までにないすごくおもしろそうなリトルカップになりそうですね!

ただ、技を覚えるのは大変そうです😂

また強そうなポケモンやパーティが見つかったら、この記事を更新して紹介したいと思います。

情報もツイッターにてお待ちしております!

ありがとうございました。

Follow me!